お世話になっている産婦人科主催の母親学級です。
今回は妊婦体操とお産時の呼吸法。 さすがに後期となると臨月を迎えた方の参加も多く、 私の隣に座った方の予定日はなんと来年元旦とか・・。 今産気づいてもおかしくない! 早く赤ちゃんに会いたい私としては羨ましかったりして・・。 でもこの病院では36週以前に生まれた赤ちゃんは 他の病院に搬送するんですって。 となると、やっぱり正期産まではじっくりお腹で育てなきゃ。 終わりに分娩室を見学したのですが 直前までお産があったようで すぐそばの新生児室にはまさに生後何十分というくらいの赤ちゃんがいました。 じーっとこっちを見て動かない。 初めはお人形さんかと思いましたがかすかに手足が動いている。 ちっちゃくってかわいい~。 ちょっと前までこの世界に出てくるためにうんと頑張っていたんだね~。 お疲れ様でした、そしていらっしゃい。 パパママに、これからうんと可愛がってもらってね。 ■
[PR]
by t_tochiko
| 2004-12-29 04:58
| 徒然なるままに・・
|
カテゴリ
以前の記事
φ(..)メモメモ
フォロー中のブログ
元ホテルウーマンのひとりごと Nobykの塒 ぶきっちょ栄養士の【ごは... 写真倉庫の奥 花追い日記 蝶と花と70年代のフォーク 季節を感じて ちょこ君の部屋 四季折々に・・・・・ 小春の帳面 夢花 yu-me-ha-na 気楽にいこうよ♪ 知識の泉 Haru’s ... 食卓から愛をこめて 気ままにフォト日記2 Holi's Life ... 昆虫ブログ むし探検広場 デジカメつれづれ日記 hiroのフィールドノー... 「今日の一枚」 葛西臨海公園・鳥類園 90% Papillon... 動物たち・光と影 ~青い鳥を探して~ 蝶と花と70年代のフォーク2 花鳥風月 II 花鳥風月 III 最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||